top of page

VR世界食堂 クラファン用にサービス概要紹介、VR映像制作

クラウドファウンディングの支援率アップを動画で叶える! 掲載ページの挑戦内容紹介動画を作成しました。


福岡県久留米市にあるスパイスショップTAKECO1982様とブラウンシュガー1st、パララボ株式会社、我々といろがコラボしてVR世界食堂というクラウドファウンディングを企画、イベント開催いたしました。題して…



最終的に84名の支援者、897,000円のご支援を賜りました。


クラファン申請記事の執筆、リターンのスパイスカレー発送を店舗と連携したり、当日までのFacebookグループ運営、グループ内ライブ配信、当日オンラインイベントのファシリテートなど担当させていただきました。


また、クラファンでのサービス紹介動画の企画と演出アドバイスも行いました。それがこちら。


ビジュアルは映像が一番伝わる!
ビジュアルは映像が一番伝わる!
素敵な雰囲気のお店です
素敵な雰囲気のお店です
美味しそうなカレー撮影も実施
美味しそうなカレー撮影も実施
VR作成用に360度映像も撮影
VR作成用に360度映像も撮影

クラファンで目標金額を達成するためには、トップやリターンにおいて様々なタイプの画像作成、記事執筆スキルと構成デザインスキルが求められます。

要するに「読む人が支援したくなる」構成や文章が不可欠です。


テレビショッピングのシナリオを数多く作成している経験を活かして適切な順序で細かい文章にこだわり記事を作成いたしました。


また、未来の食体験を360°映像で作成。

オンラインイベントでたくさんの方にTAKECO1982店内にいるような感覚で事前に冷凍発送したカレーを同時に味わうという体験を行いました。

360°の空間で未来の子供の食事や、TAKECO1982店内をアバターとともに再現
360°の空間で未来の子供の食事や、TAKECO1982店内をアバターとともに再現

従来のような作って売る、だけではない予約販売のようなスタイルのビジネス。


コロナ禍を過ぎて、人と人がオンラインでつながる可能性が一気に広がりました!

資金調達にクラファンという選択肢、知っておいて損はないと思います。


気になるな、と思われた方、まずはお気軽にお問い合わせください✨






bottom of page