top of page

末っ子の誕生日

3年前の4/10、緊急事態宣言のど真ん中に生まれた末っ子。

彼女が、昨日で3歳になりました。


出産時に入院は1人、お見舞いも差し入れも不可、退院は2人。

退院時は澄み渡る青空で、名前に晴れの文字を入れました。


そんな末っ子も立派に3歳。

この3年が一番、私にとっても大きな変化の時期でした。


とにかくこの国は子供2人の4人家族までに設計されているなと感じる、車も買い替えて、家も引っ越して、仕事は独立しました。


自分の居場所が全部ごっそり入れ替わったような

子供1人生まれた事で大きく変わり過ぎる生活。

(選んだのは自分たちですが)


そう考えたら、この子の生まれた意味の大きさを感じます。


うちの末っ子、

「生まれてきてくれてありがとう」というと決まって

「どういたしまして」と答えます。


こんなふうに生まれてくるだけで立派に誇れる事

3歳に習う、子供たちに学ぶ毎日です。



出産や介護、災害など色んな人生の変化があるのが世の常だと思いますがこれからも自分と家族を大切に。


私の経験と能力を通してお役に立てる事で

社会に還元していけたらと思います。


もうすぐ独立して1年半。

これからも家事育児と仕事を両立しながら頑張ります!

引き続きよろしくおねがいします。

bottom of page